イベント・講演会など情報
4月11日 警察の方からお話を聞きました
2022-03-11
厚生保護女性会 社支部との共催で、用瀬町に来られた新しい巡査さんの話を聞きました。
最近の詐欺事件の情報などのお話がありました。
利用者さんからはスピードを出す車の取り締まりの事などの意見を言いました。
3月30日 ミュージックケア、研修
2022-03-30
ごてえよっぺてえ主催 伊藤美恵先生のミュージックケアに参加しました。
音楽を聞きながら体を動かしたり、楽器を使ってみんなで合奏をしたり。
また、研修では足を組む姿勢が滑舌の悪さにまで影響しているなど、姿勢を整える重要性を学びました。
3月29日 木工アート
2022-04-02
ごてえよっぺてえ主催で木工アート展がありました。
同じ形の木材(積み木のようなもの)を使い、みんなで協力しながら積み上げて立体造形を作って楽しみました。
アート活動は手先を使うことで全身に刺激がいき、脳にもよい刺激があり、心も豊かになる。
そんな気がします。
3月29日 ホームメンバーミーティング
2022-03-29
毎月25日にホームの利用者さんとのメンバーメンバーミーティングを行っています。
「おごってとおねだりする人」がいることに対して声があがったので、手作りのカードで「いい」「悪い」を話し合うということをしました。
このミーティングはホームを利用するメンバーみんなが気持ちよく過ごせる場にするためにとても大切です。